投資の窓口

不動産投資を身近に、簡単に

知らないと損!投資用語の基礎知識「複利」

2015/11/10

複利って一体なに?投資とどう関係するの?

皆さんは“複利”という言葉を聞いたことはありますか?

 

かの有名な学者、アインシュタインは、

「人生の最大の発見は複利だ」という言葉を残しています。

 

でも、あまり聞きなれない言葉かもしれませんね。

 

複利って一体なに?投資とどう関係するの?

今回はそんな疑問にお答えします。

 

 

「単利型」と「複利型」の違い

複利とは、元金だけに利子がつくのではなく、元金に生じた利子にも、
次期の利子がつく計算方法です。

・・・と言っても分かりにくいので、定期預金で考えてみましょう。

 

例えば、100万円のまとまったお金を、金利5%で5年間、定期預金で運用するとします。

 

<単利型>

1年目 元金100万円×金利5%=利子50,000円

2年目 元金100万円×金利5%=利子50,000円

3年目 元金100万円×金利5%=利子50,000円

4年目 元金100万円×金利5%=利子50,000円

5年目 元金100万円×金利5%=利子50,000円

⇒5年後は、元金100万円+利子250,000円5年後の預金 1,250,000円

 

 

<複利型>

1年目 元金   100万円×金利5%=利子50,000円

2年目 元金   105万円×金利5%=利子52,500円

3年目 元金 110万2,500円×金利5%=利子55,125円

4年目 元金 115万7,625円×金利5%=利子57,881円

5年目 元金 121万5,506円×金利5%=利子60,775円

⇒5年後は、元金100万円+利子276,281円5年後の預金 1,276,281円

 

つまり、単利型は元金にのみ利子がつき、

複利型は、1年目に得た利子にも、2年目の利子がつく ということなのです。

 

単利の場合は元本が変わらないので利息は一定です。

一方で、複利の場合には利息が元金に加算され、次の利息がつきます。

 

ということは、期間が長くなったり、高金利の商品を利用すれば、どんどん差が開きます。

複利が面白いのは「期間が長くなればなるほど、爆発的な差を生む」からなのです。

複利型は長期運用すればするほど単利型よりもお得感が増す

同じ金額を手にして運用をしても、ちょっとした情報の差で運用後の総額が異なってきます。

 

誰にでもできる方法でも、知っているのと知らないのとでは、

長期的に見ると大きな差が生まれ、その差は瞬く間に広がってしまうのです。

 

現金をたくさん持っている資産家さんや投資家さんも、こういった仕組を利用して、

「お金でお金を増やす」取り組みを行っているのです。

 

お金では手に入らないもの、得られないものはたくさんあります。

 

しかし、同様に、お金によって得られるものや、安心もたくさんあります。

 

日本では、お金の話はタブー視されていますが、

お金の勉強をすることは、私たちの暮らしを豊かにするための

ひとつの方法でもあると言えるかもしれませんね。

2015/11/10

投資のセミナー開催中

なぜ今、太陽光発電?理由があります!

コンパクトソーラー発電所説明会

詳細・お申し込み

家賃収入に“売電収入”をプラス!

戸建賃貸経営説明会

詳細・お申し込み